2011年07月14日
すごい円高!
今日現在で、1ドル=79.11円 。
すごく円高になってますね! ニュースなどによると ギリ
シャが財政破綻の危機に瀕しているとのことで、『ユー
ロ』が売られ、比較的安全とされている『円』が買われて
いるとの理由らしい。
日本も借金大国なので、そんな遠くない日に 財政破綻
がくると予想されているので、決して対岸の火事ではな
い。
財政破綻って、一体ナニ??
⇒ 知らない人は絶対知ってた方がいいと思いますよ!
勉強会開催しますので、財政破綻や自分の将来に
ついて興味ある方はぜひご参加下さい!
-----------------------------------------------
7月18日(月) 19時 開催
『知らないと損するお金の話』
-----------------------------------------------
失われた10年からさらに10年。
賃金がほとんど上がらない今の時代、勉強しなければ
なかなかお金を貯めることが難しい世の中になってき
ています。
ましてや、税金もジワジワ上がりつつあり、何もしなけ
れば、汗水たらして貯めた資産が減る時代でもあるの
です。
何もしなくても給料が上がる時代、何もしなくてもお金
が貯まる時代、何もしなくても景気が良くなる時代では
ありません。
何かしなければ、現状維持すら難しい時代です。
でも、このような時代であっても安心して生活し今を楽
しみ、将来に明るい展望を展望を抱いている人たちは
います。
その差は、「情報」「知識」「行動」です。
ぜひこの勉強会で、今の日本は?世界は?を学び視野
を広げて下さい!
すべてはは情報と知識から。
【開催日時】7月18日(月)19:00~21:00
【開催場所】株式会社オーバル沖縄支社
(那覇市おもろまち4-16-23Glanzおもろ4F)
【参加費用】1,000円
【定 員】50名 ※定員になりしだい締め切り
【予約・問合せ】ディスカバリー・ライフ 大城まで
discoverylife2008@gmail.com
【そ の 他】駐車はお近くのコインパーキングなどを
ご利用下さい。
以上
すごく円高になってますね! ニュースなどによると ギリ
シャが財政破綻の危機に瀕しているとのことで、『ユー
ロ』が売られ、比較的安全とされている『円』が買われて
いるとの理由らしい。
日本も借金大国なので、そんな遠くない日に 財政破綻
がくると予想されているので、決して対岸の火事ではな
い。
財政破綻って、一体ナニ??
⇒ 知らない人は絶対知ってた方がいいと思いますよ!
勉強会開催しますので、財政破綻や自分の将来に
ついて興味ある方はぜひご参加下さい!
-----------------------------------------------
7月18日(月) 19時 開催
『知らないと損するお金の話』
-----------------------------------------------
失われた10年からさらに10年。
賃金がほとんど上がらない今の時代、勉強しなければ
なかなかお金を貯めることが難しい世の中になってき
ています。
ましてや、税金もジワジワ上がりつつあり、何もしなけ
れば、汗水たらして貯めた資産が減る時代でもあるの
です。
何もしなくても給料が上がる時代、何もしなくてもお金
が貯まる時代、何もしなくても景気が良くなる時代では
ありません。
何かしなければ、現状維持すら難しい時代です。
でも、このような時代であっても安心して生活し今を楽
しみ、将来に明るい展望を展望を抱いている人たちは
います。
その差は、「情報」「知識」「行動」です。
ぜひこの勉強会で、今の日本は?世界は?を学び視野
を広げて下さい!
すべてはは情報と知識から。
【開催日時】7月18日(月)19:00~21:00
【開催場所】株式会社オーバル沖縄支社
(那覇市おもろまち4-16-23Glanzおもろ4F)
【参加費用】1,000円
【定 員】50名 ※定員になりしだい締め切り
【予約・問合せ】ディスカバリー・ライフ 大城まで
discoverylife2008@gmail.com
【そ の 他】駐車はお近くのコインパーキングなどを
ご利用下さい。
以上
Posted by でぃすかばりん at
19:36
│Comments(1)
2011年07月14日
香港から帰沖
一昨日の火曜日に香港から帰沖。
今回の香港も美味しい食事と観光&ショッピングができ
て、みな楽しそうでした!
今回、初めて地下鉄に乗りました!
また、九龍半島から香港島へのフェリーも初体験!
香港はほんと交通の便が良くていいです。
公共交通機関はまた料金が格安!庶民にとっては助か
りますね。
また、来週もまた行ってきまーす!
キンバリー通り↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回の香港も美味しい食事と観光&ショッピングができ
て、みな楽しそうでした!
今回、初めて地下鉄に乗りました!
また、九龍半島から香港島へのフェリーも初体験!
香港はほんと交通の便が良くていいです。
公共交通機関はまた料金が格安!庶民にとっては助か
りますね。
また、来週もまた行ってきまーす!
キンバリー通り↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2011年07月09日
今日から香港
今日から香港。向こうの金融機関をぜひ見たい、という方々を連れて案内してきます。
気候は沖縄とほぼ同じなので身支度は楽チン。
今回は 5人なのでワイワイガヤガヤ、楽しい出張になりそうです。また新しい発見があることを楽しみにしてます。
先月末は1人香港だったんですが、スウィートルームにアサイン。1人なのが余計寂しく感じられる出張でした~
前回の2ルームのスウィート。手前はリビング、奥に2ベッドと豪華な部屋でした。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

気候は沖縄とほぼ同じなので身支度は楽チン。
今回は 5人なのでワイワイガヤガヤ、楽しい出張になりそうです。また新しい発見があることを楽しみにしてます。
先月末は1人香港だったんですが、スウィートルームにアサイン。1人なのが余計寂しく感じられる出張でした~
前回の2ルームのスウィート。手前はリビング、奥に2ベッドと豪華な部屋でした。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2011年07月08日
今日で終了~
最近増えている『基金訓練』。

4月からある教室の講師をさせてもらうことができた。
4月からある教室の講師をさせてもらうことができた。
科目はFP3級。
初めての経験ではあるが、数十名の前で話すのはいい経験になると思ってトライ。
受講生は、もともとパソコンのスキルを上げることが目的で教室に通っている生徒なので
FP(ファイナンシャルプランニング)なんて、最初はみな 「聞いたことないです!」 ってな
感じでした。
誰が講義を聞いてくれてるかわからない状態でのスタートでしたが、なんとかみなつたない
講義に付き合ってくれました^^。
そんな授業も今日で終了~!!
数名が9月の試験を受けます!と言ってくれたのが嬉しく、ちょっとした充実感をもって講義を終了。
受講生の皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m

初めての経験ではあるが、数十名の前で話すのはいい経験になると思ってトライ。
受講生は、もともとパソコンのスキルを上げることが目的で教室に通っている生徒なので
FP(ファイナンシャルプランニング)なんて、最初はみな 「聞いたことないです!」 ってな
感じでした。
誰が講義を聞いてくれてるかわからない状態でのスタートでしたが、なんとかみなつたない
講義に付き合ってくれました^^。
そんな授業も今日で終了~!!
数名が9月の試験を受けます!と言ってくれたのが嬉しく、ちょっとした充実感をもって講義を終了。
受講生の皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m

2010年06月03日
箱根研修
あっという間に6月、しかも3日目!
ここんところ、毎日深夜までの仕事というか営業というか
お客さんとの話が連日続き、気が付いたらもう6月!久々のブログ更新です。
それにしても今年もやがて折り返すのか!ペースを上げねば。
今週は週末に箱根で一泊二日で研修に行ってきます。
海外口座のメリット、デメリット、香港の金融事情など、どんな発見や
勉強ができるか楽しみです。^^
箱根も初めてだし、いろいろ収穫ありそうな週末です。
ここんところ、毎日深夜までの仕事というか営業というか
お客さんとの話が連日続き、気が付いたらもう6月!久々のブログ更新です。
それにしても今年もやがて折り返すのか!ペースを上げねば。
今週は週末に箱根で一泊二日で研修に行ってきます。
海外口座のメリット、デメリット、香港の金融事情など、どんな発見や
勉強ができるか楽しみです。^^
箱根も初めてだし、いろいろ収穫ありそうな週末です。
2010年05月25日
知らないと損する経済の話
ちょっと気を抜くと前回のブログから1週間以上空いてしまった~
先週は何かと忙しい一週間でした。(言い訳
)
それにしても、一週間の間に日経平均が相当、相当下がってますねぇ~
。本日の終値 9,459円・・・・
我々には直接には大きな影響はないものの、巡り巡って徐々に徐々にそれが家計に影響してくるはず。
それはさておき、 明日は 「知らないと損する経済の話」 のセミナーに参加してきたいと思います。
講師はファイナンシャルプランナーの方で、毎回 世界のいろんな情報が聞けるので楽しみにしているセミナーです。
明日はいったいどんな話が聞けるのか。。。楽しみです。

先週は何かと忙しい一週間でした。(言い訳

それにしても、一週間の間に日経平均が相当、相当下がってますねぇ~

我々には直接には大きな影響はないものの、巡り巡って徐々に徐々にそれが家計に影響してくるはず。

講師はファイナンシャルプランナーの方で、毎回 世界のいろんな情報が聞けるので楽しみにしているセミナーです。
明日はいったいどんな話が聞けるのか。。。楽しみです。
2010年05月17日
香港①
4月に香港に行ってきた。
貿易で栄えてきただけに、いろんな国の人がいて国際的ですごく活気がある街でした。
面積は沖縄本島よりほんの少し小さいけど、人口は約700万人!
小さいところに大勢の人が住んでる町なんであります。
狭いところにたくさんの人が住んでるので、一戸建ては皆無!
どこを見渡しても高層マンションやビルばかりで圧倒されちゃいました。
走っている車も ベンツ、BMW、トヨタなどの高級車ばかり。
貧富の差が激しい地域のようだけど、世界有数の大都会でした。
日本の方(というより沖縄が都会だと思ってたけど、笑われちゃいますね。
貿易で栄えてきただけに、いろんな国の人がいて国際的ですごく活気がある街でした。
面積は沖縄本島よりほんの少し小さいけど、人口は約700万人!
小さいところに大勢の人が住んでる町なんであります。
狭いところにたくさんの人が住んでるので、一戸建ては皆無!
どこを見渡しても高層マンションやビルばかりで圧倒されちゃいました。
走っている車も ベンツ、BMW、トヨタなどの高級車ばかり。
貧富の差が激しい地域のようだけど、世界有数の大都会でした。
日本の方(というより沖縄が都会だと思ってたけど、笑われちゃいますね。
2010年05月11日
ディスカバリー・ライフ ブログスタート!
2010年5月11日(火)、遅まきながらようやく自分のブログをスタートさせました!
いつまで続けられるかな?? とも思いつつ、気長に気楽にやっていこうと思います。
さて、最近の関心事は「ギリシャショック」。
ニュースやワイドショーでは取り上げられてますが、決して他国ごとではないですよね~。
わが国の借金は、最近の新聞などでは 883兆!
国の借金といっても、お国は誰から借金してるのか??ということが疑問に浮かびますが、
この借金の貸主は、銀行などの金融機関にお金を預けている我々である、ということを恥ずかしながら最近知りました。(- - ;)
そうなると確かに 国が返せないとなると、銀行にお金を下ろしに行っても お金が下ろせない!
ということで大パニックになりますねぇ~。
いやいや、こんな暗~い 内容からスタートとなったブログですが、明るい未来を祈って、ということで書き留めておきたいと思います。
いつまで続けられるかな?? とも思いつつ、気長に気楽にやっていこうと思います。

さて、最近の関心事は「ギリシャショック」。
ニュースやワイドショーでは取り上げられてますが、決して他国ごとではないですよね~。
わが国の借金は、最近の新聞などでは 883兆!

国の借金といっても、お国は誰から借金してるのか??ということが疑問に浮かびますが、
この借金の貸主は、銀行などの金融機関にお金を預けている我々である、ということを恥ずかしながら最近知りました。(- - ;)
そうなると確かに 国が返せないとなると、銀行にお金を下ろしに行っても お金が下ろせない!
ということで大パニックになりますねぇ~。

いやいや、こんな暗~い 内容からスタートとなったブログですが、明るい未来を祈って、ということで書き留めておきたいと思います。
